一般社団法人 日本知財学会

  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

English

English

文字サイズの変更 小 中 大

  • 日本知財学会とは About Us
  • セミナー・イベント Seminar & Event
  • 学術研究発表会 Research Presentation
  • シンポジウム Symposium
  • 分科会 Subcommittee
  • 政策提言等 Policy Recommendation
  • 学会誌・資料 Journal

学会誌・資料 Journal

  • ホーム
  • 学会誌・資料
  • 日本知財学会誌

日本知財学会誌 第11巻第1号〔2014年9月20日発刊〕 

学会誌一覧に戻る

巻頭言

特集:知的財産と東京オリンピック・パラリンピック
久保 雅一

特集論文

オリンピック開催とアンブッシュマーケティング規制法
足立 勝
オリンピック・パラリンピックと商標
橋本 正洋
スポーツ選手のパブシシティー
金井 重彦

自由論題

エレクトロニクス関連技術における特許発明の広さの世界比較
安彦 元、安高 史朗
理化学研究所における発明者の所属機関と権利帰属機関の相違が特許権の利用に与える影響
深萱 恵一
我が国における著作権者不明等の場合の裁定制度の現状とその課題について
今村 哲也

学会誌・資料

  • 学会誌・資料TOP
  • 学会誌既刊誌一覧
  • WEBジャーナル(英文)
  • 優秀論文賞とは
  • 優秀論文賞 受賞論文
  • 刊行物販売(予稿集・学会誌)
【入会のご案内】会員のメリット、法人/個人会員のお申込み

このページの先頭へ

  • サイトポリシー

Copyright(c)2011,Intellectual Property Association of Japan. All Rights Reserved.