分科会 Subcommittee

経営デザイン分科会

経営デザイン分科会 第41回研究会(2025年4月17日開催)
「経営デザインシート活用事例発表研究会」

 経営デザインシートの活用及び普及に向けた本分科会の第41回会合を行います。
 経営デザインシートの活用事例を共有することを目的とした事例発表研究会です。
 経営デザインに関心のある方は、皆さま、ご参加いただけます。奮ってお申し込みください。

当日資料
※次回の開催日は6~7月を候補に調整することになりました

【日 時】 2025年4月17日(木)19:00-21:00(※受付開始 18:50)
【形 式】  ウェブ(ZOOM)開催 ※前日に参加URLをお送りします。
【内 容】
●開会

●事例発表
1.「特許庁事業:中小企業のデザイン経営ワークショップの紹介」
今年度、特許庁は企業が自社ならではの価値を見出すデザイン経営ワークショップを全国5 地域で実施しました。その取り組みの概要、地域の支援機関が持つ課題意識や、そこから見えてきたことなどをご紹介します。
<登壇者>
高田 龍弥 氏(特許庁 普及支援課 主任産業財産権専門官)
菊地 拓哉 氏(特許庁 デザイン経営PT 中小企業支援チーム長)

2.「デザイン経営時代の中小企業支援者育成への取り組み」
大阪デザインセンターでは、中小企業におけるデザイン経営を推進するため、中小企業診断士や弁理士などを対象に、デザイン経営支援者の育成に取り組んでいます。その取り組みの概要と3月に実施完了したプロトタイプであるパイロット講座の成果などについてご紹介します。
<登壇者>
内海 美保 氏(一般財団法人大阪デザインセンター 専務理事)
https://www.osakadc.jp/

●閉会
 次回のご案内
【参加費】 無料(事前参加申込制)
【参加申込】
こちらのフォームよりお申込みください。簡単なアンケートにもお答えいただきます。
https://jp.surveymonkey.com/r/9862LVG
※参加申込締切:2025年4月15日(火)