一般社団法人 日本知財学会

  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

English

English

文字サイズの変更 小 中 大

  • 日本知財学会とは About Us
  • セミナー・イベント Seminar & Event
  • 学術研究発表会 Research Presentation
  • シンポジウム Symposium
  • 分科会 Subcommittee
  • 政策提言等 Policy Recommendation
  • 学会誌・資料 Journal

学会誌・資料 Journal

  • ホーム
  • 学会誌・資料
  • 日本知財学会誌

日本知財学会誌 第2巻第1号〔2005年11月20日発刊〕

学会誌一覧に戻る

巻頭言

知財立国を目指し
小池 晃
学際的研究としての「知財学」研究
福井 秀夫

特集鼎談

「知財立国実現へ、アカデミアと大学の役割」
小宮山 宏、荒井 寿光、軽部 征夫 (司会:渡部 俊也)

特集論文

日本知財学会のイノベーション・システムと特許制度
後藤 晃
産学技術移転のための大学における組織イノベーション
西沢 昭夫
知的財産とインセンティブ
高橋 伸夫
地域イノベーションと地域知財戦略
鈴木 直道、林 聖子
バイオベンチャ-と特許ポートフォリオ
森下 竜一

知財政策ダイアログ

大学における知的財産の創出・管理・活用に向けて
―文部科学省の取り組み
伊藤 学司

学会誌・資料

  • 学会誌・資料TOP
  • 学会誌既刊誌一覧
  • WEBジャーナル(英文)
  • 優秀論文賞とは
  • 優秀論文賞 受賞論文
  • 刊行物販売(予稿集・学会誌)
【入会のご案内】会員のメリット、法人/個人会員のお申込み

このページの先頭へ

  • サイトポリシー

Copyright(c)2011,Intellectual Property Association of Japan. All Rights Reserved.