日本知財学会誌 第15巻第1号掲載
産学連携・デザイン開発・品質衛生管理認証取得が企業パフォーマンスに与える影響
に関する実証分析 ─ 食品製造業を対象として ─
An Empirical Analysis on the Effect of University-industry Collaboration,
Design Development, Quality Control Certification on Firm Performance:
A Study of Food Manufacturing Industry
宮ノ下智史,吉岡(小林)徹,金間大介
Tomofumi Miyanoshita, Tohru Yoshioka-Kobayashi, Daisuke Kanama
日本知財学会誌 Vol.15 No.1 p.18-27 (2018-6-20)
Journal of Intellectual Property Association of Japan Vol.15 No.1 p.18-27
(2018-6-20)
<要旨>
食品製造業においては消費者のニーズが多様になっていることを背景に,新商品開発や商品差別化,高付加価値化に向けた様々な活動が取り組まれている.本研究ではそれらの中から,産学連携活動,デザイン開発活動,品質衛生管理認証取得に着目して,これらの活動に取り組むことが企業の業績向上に寄与しているのかを検証した.食品メーカー193社の財務データとそれぞれの活動の代理指標として産学連携機関数,グッドデザイン賞受賞数,ISOなどの品質衛生管理認証の情報を用いて分析を行なった.その結果,グッドデザイン賞の受賞数は非上場企業の営業利益伸び額および上場企業の営業利益率に対して正の影響を与えていることが明らかになった.また,品質衛生管理認証のうちISO9001/9002の取得は非上場企業の売上高成長率に対して正の影響を与えていることが明らかになった.
<Abstract>
In the food manufacturing industry, various innovation activities are undertaken
for new product development and product differentiation to meet the diversifying
needs of consumers. In this study, we analyzed effects of university-industry
collaboration, design development and acquisition of quality management
certification by linking multiple data source such as patents, design awards,
quality management certifications, and financial data of 193 food manufacturing
firms. We found that the number of Good Design Award winning designs has
a positive influence on the growth of operating profit in the unlisted
firms, and the operating profit ratio in the listed firms. It also became
clear that acquisition of ISO 9001/9002 has a positive influence on the
growth rate of sales in unlisted firms.
<キーワード>
食品製造業, 産学連携, グッドデザイン賞, 品質マネジメン, 企業パフォーマンス
<Keywords>
food manufacturing industry、university-industry collaboration、design award、quality
management、firm performance