一般社団法人 日本知財学会

  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

English

English

文字サイズの変更 小 中 大

  • 日本知財学会とは About Us
  • セミナー・イベント Seminar & Event
  • 学術研究発表会 Research Presentation
  • シンポジウム Symposium
  • 分科会 Subcommittee
  • 政策提言等 Policy Recommendation
  • 学会誌・資料 Journal

学会誌・資料 Journal

  • ホーム
  • 学会誌・資料
  • 日本知財学会誌

日本知財学会誌 第5巻第2号〔2008年11月20日発刊〕

学会誌一覧に戻る

巻頭言 

特集:プロイノベーションのための知財管理を考える
渡部 俊也

特集論文

技術の収益化のための国際標準化とコア技術管理
立本 博文、小川 紘一、新宅 純二郎
技術情報管理とイノベーション
中原 裕彦
イノベーション推進のための知財戦略
竹内 誠也、上野 剛史
米国の産学連携における新しい知財管理
西尾 好司、 原山 優子
Large Companies' Preemption of University Inoventions by Joint Research Is Strangling Japanese Entrepreneurship and Contributing to the Degradation of University Science
Robert Kneller、Sachiko Shudo

自由論題 

特許権の不安定性・不確定性に起因するリスク低減政策の考察
新山 隆一
The Challenges and Issues with Nanotechnology at the Product Development Stage
Tetsuya Kirihata
研究開発のリスク要因と職務発明
豊福 建太、佐藤(柴田)優子

学会誌・資料

  • 学会誌・資料TOP
  • 学会誌既刊誌一覧
  • WEBジャーナル(英文)
  • 優秀論文賞とは
  • 優秀論文賞 受賞論文
  • 刊行物販売(予稿集・学会誌)
【入会のご案内】会員のメリット、法人/個人会員のお申込み

このページの先頭へ

  • サイトポリシー

Copyright(c)2011,Intellectual Property Association of Japan. All Rights Reserved.