知財関連のお知らせ Information

知財関連のお知らせ

特許庁委託事業 国際知的財産保護フォーラム(IIPPF)
「Amazon Brand Protectionセミナー2025
 ―ブランド保護ツールの登録・活用方法を学ぼう!―」(2025年4月15日開催)

 国際知的財産保護フォーラム(IIPPF)は、模倣品・海賊版等の海外における知的財産権侵害問題の解決に意欲を有する企業・団体が業種横断的に集まり、産業界の意見を集約するとともに、我が国政府との連携を強化しつつ、国内外の政府機関等に対し、一致協力して行動し知的財産保護の促進に資することを目的として、2002年4月に設立されました。
 IIPPFは地域・テーマごとにプロジェクトを設置し、海外政府機関や税関、プラットフォーマー等との意見交換や勉強会、セミナー等を実施しています。そのうちインターネットプロジェクトチームではAmazonワーキンググループを立ち上げ、IIPPFとAmazonの連携強化のためのMOUを締結し、模倣品対策における定期的な情報交換を行っています。
 今回のセミナーでは、Amazonが出展者や権利者に対して提供する各種ツールの機能や役割について解説し、模倣品対策のほか、効果的な営業ツールとしての活用法についてご紹介します。

日 時 2025年4月15日(火)14時~15時
形 式 オンライン
プログラム ●開会挨拶 Chloe Kontos 氏(Amazon)

●講演1.「2024年度版Amazonブランド・プロテクション・レポートのご紹介」
下田 絵理 氏(Amazon Customer Trust and External Relations Manager)

●講演2.「Amazonブランド保護ツールの登録・活用方法、保護・販売の役割、権利侵害の報告方法等」
西野 清夏 氏(Amazon Brand Protection Japan Program Manager)
細見 有香 氏(Amazon Brand Protection International Program Manager)

●閉会挨拶 特許庁 海外展開支援室
参加費 無料(事前参加申込制)
参加申込 参加登録フォームよりお申込みください。

知財関連のお知らせ

【入会のご案内】会員のメリット、法人/個人会員のお申込み