知財関連のお知らせ
関西知財セミナー「中国の最新経済動向と知的財産教育政策への取り組み
~中国経済政策の変遷と知財専門教育拡大の最新事情について~」
(2024年10月26日開催)
中国では経済振興に向けて第十四次五ヵ年計画を進めています。そのために知財強国建設綱要を標榜し、知財専門人材や知財マネジメント人材の育成を強化するために、これまでに知財関連の学部/大学院100校を超え設立してきました。2023年には、実務型知的財産専門人材育成することを目指し、知財専門修士学位(Master
of Intellectual Property)の設立が決定されました。
本セミナーでは、重慶大学経済与工商管理学院の先生方をお招きして、中国の最新経済動向と知的財産教育政策への取り組みについてご講演をいただきます。
日 時 | 2024年10月26日(土)16:00~17:30 |
---|---|
場 所 | 1.対面 大阪工業大学 大宮キャンパス1号館9階 大学院講義室1 (大阪府大阪市旭区大宮5-16-1) 2.オンライン(Zoom) |
主 催 | 大阪工業大学、重慶大学 |
共 催 | 知的財産大学院協議会 (JAUIP) |
協 力 | 日本知財学会 知財教育分科会 |
講演者 | ・厳太華(Yan Taihua)氏 重慶大学経済与工商管理学院 教授、党委員会書記 ・毛昊(Mao Hao)教授 同済大学上海国際知識産権学院 教授 全国知識産権専門学位委員会 委員、秘書長 ・陳愛華(Chen Aihua)氏 重慶大学経済与工商管理学院 准教授、MBAセンター主任 日本知財学会知財教育分科会 幹事 |
言 語 | 中国語(日本語通訳あり) |
参加費 | 無料(事前参加申込制) |
参加申込 | 大阪工業大学のWEBサイトよりお申し込みください |