知財関連のお知らせ Information

知財関連のお知らせ

WIPO日本事務所オンラインセミナー
「海外の知的財産概況:中南米・中東アフリカ編」

 世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所では、この度、海外の最新の知財概況にフォーカスしたWebセミナー(ウェビナー)を複数回のシリーズで開催します。
 6月は、中南米・中東アフリカの各地より、現地の最新情報をご紹介いただきます。いずれのウェビナーにおいても、プレゼンテーションの後にQ&Aセッションを設けており、講師に疑問点などを直接質問する機会もあります。

テーマ 中南米の知的財産概況
日 時 2022年6月3日(金)10:00~11:00 (日本時間)
内 容 ブラジル・サンパウロ現地より中南米の最新の知財概況に関し、特に以下の項目についてご紹介いただく予定です。
・最新の中南米各国の知財出願動向
・コロナと知的財産(強制実施権、特許存続期間など)をめぐる議論
・WIPOと各国産業財産庁による最新施策の紹介
・模倣品対策に関する取組、等
講 師  貝沼 憲司 氏(JETROサンパウロ事務所 知的財産権部長
言 語  日本語 
参加費 無料(事前参加申込制)
参加申込 こちらをクリックして、参加登録フォームよりお申込みください。

テーマ 中東アフリカの知的財産概況
日 時 2022年6月17日(金)16:00~17:00 (日本時間)
内 容 UAE・ドバイ現地より中東およびアフリカ地域の最新の知財概況に関し、特に以下の項目についてご紹介いただく予定です。
・中東アフリカ地域の知財全体像
(各種知財統計データ、日系企業から指摘される知財をめぐる課題、等)
・中東アフリカ地域の各種知財トピック
(中東・アフリカでの特許意匠商標取得ルート、GCC特許庁の現状、UAEとサウジアラビアによる知財環境の強化、ケニア模倣品対策機関ACAの知財登録制度、アフリカのリープフロッグ型発展技術の特許動向等)
・中東アフリカ地域での模倣品問題
・ジェトロドバイ事務所による現地日系企業との活動、等
講 師  関 景輔 氏(JETROドバイ事務所 知的財産権部長)
言 語  日本語 
参加費 無料(事前参加申込制)
参加申込 こちらをクリックして、参加登録フォームよりお申込みください。

知財関連のお知らせ

【入会のご案内】会員のメリット、法人/個人会員のお申込み