知財関連のお知らせ
招へい研究者 チョ・ヨンスン氏 研究成果報告会 (2019年8月20日開催)
知的財産研究所では、特許庁委託事業「産業財産権制度調和に係る共同研究調査事業」の一環として、外国から研究者を招へいし、産業財産権に関する制度調和が必要となる課題について研究する機会を提供しています。
このたび、韓国の研究者が約2か月の招へい期間を終えて帰国する予定です。
そこで、研究成果の発表及び参加者との意見交換を行うために研究成果報告会を開催します。
多くの方のご参加をお待ちしております。
日 程 | 2019年8月20日(火)14時~15時05分 (受付:13時30分より) |
---|---|
会 場 | TKPガーデンシティ御茶ノ水 カンファレンスルーム2C https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-ochanomizu/access/ JR御茶ノ水駅 聖橋出口 徒歩4分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B3b出口 直結 都営新宿線 小川町駅 B3b出口 直結 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 B3b出口 直結 |
テーマ | “A Comparative Study on the Laws Related to Technology Protection in Japan and Korea - Focusing on Recent Revision and Trend of the Korean Patent Act, Unfair Competition Prevention Act and, etc.” 『日韓の技術保護に関する法律の比較研究 ―韓国特許法、不正競争防止法等の最近の改正と動向を中心に』 ※発表は韓国語で行い、日本語の逐次通訳が付く予定です。 |
参加費 | 無料(定員:60名、事前申込制) |
参加お申込み | 詳細・参加お申込み方法はこちらをご覧ください。 https://www.iip.or.jp/seminar/houkoku190820.html |